11月のパピークラス その①
2024年11月30日パピークラス
こんにちは!
パピークラス担当インストラクター諸岡です
パピーさんのご来院が続き
パピークラスにご参加くださる熱心な飼い主様が多く
小型犬から中型犬まで、バラエティ豊かなパピークラスです
大きさの違う犬種と出会うことも大切な社会化の一つ
犬同士にまかせておく場面、人が手助けする場面等もお伝えし
いい印象となるように気をつけながらすすめます
/
11月2日のパピークラス
トリミングで大変身 アンジュちゃん

/
人や場所に慣れてきてくれました バーディくん

/
少し大きくなりました フエロちゃん

/
初参加のソナちゃん

/
社会化期について等々 お話ししている間
犬達は知育玩具で遊んでもらいます

知育玩具(食べ物を入れるおもちゃ)は色んな場面で活躍します
/
アンジュちゃん ちゃんとオスワリしてもらいます!

欲しいもの、やりたい事を前に落ち着けるのは大事です

/
看護師さんからオヤツをもらうバーディくん
診察室以外で会うと、犬も人もお互いに印象が違います

/
フエロちゃんとソナちゃん 落ち着いたご挨拶

/
フセ練習中のフエロちゃん 揃った前足がかわいい

/
お父さんとの息がぴったりバーディくん

/
ソナちゃんも上手に出来ました

/
アンジュちゃんとソナちゃんのご挨拶

写真では分かりにくいですが、、、
アンジュちゃんは小さいのでソナちゃんとはサイズ差がありますが
お互いに上手にご挨拶していました
フエロちゃんは遊びたいようですが
ソナちゃんの出方を待ってくれてました

/
スタッフ犬(見習い中)みずきが来ました
積極的アプローチのフエロちゃん
ちゃんと相手を見てます

/
アンジュちゃん
パピークラス卒業です
ご家族で熱心に通っていただきありがとうございます

/
バーディくん
パピークラス卒業です
ご家族で通っていただきありがとうございました

/
アンジュちゃん、バーディくん
次はジュニアクラスでお待ちしております
/
パピークラスは月に2回土曜日に開催しています
詳しい日程などは、ノア動物病院までお問合せください
ご参加お待ちしています