ノア動物病院
心地よく過ごすためにあらゆる治療法を一緒に考えます
電話/06-6835-2022
診療時間/9:30〜12:00 16:30〜19:00
木曜日 休診・日曜日は午前のみ
〒560-0085 大阪府豊中市上新田2-14-3
求人情報
腫瘍科
各科診療メニュー腫瘍科
皮膚病の原因は様々なケースがあります
動物たちと触れ合っていて、体表や口内に今までなかった、あるいは気付かなかった”しこり”や”できもの”があったら・・・。
「小さいから様子を見よう」
もしくは
「こんな”できもの”きっとすぐに治るだろう」
と考える方もいるかもしれません。
しかし、それがもし腫瘍、しかも悪性のもの(ガン)であった場合、その判断が大切な家族の命を縮めてしまうことにもなりかねません。
その”しこり”や”できもの”が腫瘍であるのか、また腫瘍であった場合、それが良性なのか悪性なのかは、獣医師であっても、検査をしなければ分かりません。
「小さいから様子を見よう」
もしくは
「こんな”できもの”きっとすぐに治るだろう」
と考える方もいるかもしれません。
しかし、それがもし腫瘍、しかも悪性のもの(ガン)であった場合、その判断が大切な家族の命を縮めてしまうことにもなりかねません。
その”しこり”や”できもの”が腫瘍であるのか、また腫瘍であった場合、それが良性なのか悪性なのかは、獣医師であっても、検査をしなければ分かりません。

早期発見、早期治療がとても重要

全ての病気に言えることですが、特にガンについては早期発見、早期治療がとても重要となってきます。
気になる”しこり”や”できもの”を見つけたら、様子を見る前に、まずは獣医師に相談してみましょう。
当院では、体表の”しこり”や”できもの”が小さくても、細い針を用いた細胞診という検査を行い、それが切除あるいは薬の内服等の治療を必要とするのかを判断するようにしております。
また、そのサイズが小さい場合、全身麻酔を必要とせずに行える炭酸ガスレーザーによる蒸散が可能なこともあります。
詳しくは獣医師までご相談ください。
気になる”しこり”や”できもの”を見つけたら、様子を見る前に、まずは獣医師に相談してみましょう。
当院では、体表の”しこり”や”できもの”が小さくても、細い針を用いた細胞診という検査を行い、それが切除あるいは薬の内服等の治療を必要とするのかを判断するようにしております。
また、そのサイズが小さい場合、全身麻酔を必要とせずに行える炭酸ガスレーザーによる蒸散が可能なこともあります。
詳しくは獣医師までご相談ください。