ノア動物病院
心地よく過ごすためにあらゆる治療法を一緒に考えます
電話/06-6835-2022
診療時間/9:30〜12:00 16:30〜19:00
木曜日 休診・日曜日は午前のみ
〒560-0085 大阪府豊中市上新田2-14-3
求人情報
診療日誌
人力車に乗ってきました~♪
去るGWに遠くからはるばる友達が遊びに来てくれたので、嵐山に観光に行ってきました
「人!人!!人!!!」の中をご機嫌で散策した後、人力車に乗車しました
犬連れでも嫌な顔一つせず、ウエルカムな雰囲気で快く乗せてもらいました
臆病なボーダーコリー、さすがに最初はビビッていましたが、だんだん慣れてきてキョロキョロ
いっちょまえに観光しておりました
最短の10分コースでしたが、車夫のお兄さんもおもしろくて、楽しい思い出ができました
コースや時間も選べるので嵐山にお立ち寄りの際は是非~
なかなかリオサイズは乗るのが大変でしたが(笑)
佐藤@動物看護士
2013年5月24日
プール開き!
動物看護士の佐藤です
先週のデイケアの日はとっても暑かったので、プールで遊びました~
例年よりちょっと早いプール開き
水遊び大好きな男の子チームで遊びました
人と一緒で、ワンちゃんも男の子の方がこういうアクティブな遊びが好きですね
2013年5月20日
ご無沙汰しております~
ながらく更新が滞っておりました
ホームページの更新よりも本業の診察が忙しかったです。。
いろいろこちらに書きたいことがあるんですが、小出しにしていきます
さて、僕は久しぶりに聴診器を買い替えます
聴診器っていろいろ種類があるんです。今までの愛用はヒトの新生児用で、主に小型犬や猫など体重が軽い動物たちに用いていました。
今回はヒトの心臓医が使う専用のモデルを業者さんからお借りしたんですが、こいつがナカナカの優れもので、正直聞いてみてビックリしました。
動物体重を問わず、非常に心音が良く聞こえます。今まで集中して聞いて聞こえてた音も、胸に当てる手の力の加減でかなり聞こえてきます
ところが、値段がかわいくない・・・。みなさん、聴診器っていくらくらいを想像されます?意外とお高いんですよ~。購入のため、今から嫁さんと相談です
山本@獣医師
2013年5月20日