ノア動物病院
心地よく過ごすためにあらゆる治療法を一緒に考えます
電話/06-6835-2022
診療時間/9:30〜12:00 16:30〜19:00
木曜日 休診・日曜日は午前のみ
〒560-0085 大阪府豊中市上新田2-14-3
求人情報
診療日誌
シャンプーセミナー
今日は、ある動物薬専門企業さんをお招きして、院内でスタッフ向けのシャンプーセミナーを実施しました。
特に今回は皮膚病におけるシャンプーの選択枝について講義をしていただき、大きく3系統に分けて考え、その3系統のシャンプーからそれぞれの動物たちの皮膚のコンディションに応じたシャンプーを選ぶ大切さを教えていただきました。
特に当院のトリミングでは患者さんの利用も多いです。皮膚病の患者さんには獣医師がシャンプー剤を選択・指示していますが、これらの選び方を助ける良い勉強会になりました
全自動血球計算機
動物用の血液検査の機械はいくつかのメーカーから市販されています。ところがこの機械、車を買えちゃうくらい高額なんです
当院でも血球計算機の新機種導入を検討するために、現在とあるメーカーさんよりデモ機を拝借し、テストを実施しています。現在流通している機種の中でも最も多くの分析が可能な検査機で、動物たちの状態を知る上で役立つ情報を我々獣医師に提供してくれます
果たして、当院にて導入となるや否か。しばらくテストの日々が続きます。。
2010年6月23日父の日
今日は診療とは関係ないお話をひとつ。
昨日は父の日でしたね。実は私は男兄弟だったせいか、あまり父の日を祝ったことがなかったのです。ところが今回、初めて父の日パーティーなるものを我が家で開催しました
プレゼントを買って準備万端。家族みんなで美味しく手巻き寿司をいただきました。用意したお酒も完売御礼たぶん、喜んでもらえたはずです
右の写真はプレゼントした甚平です。実家に帰ってもう着てたら笑ってしまいそうです
パピークラスが大盛況です!
前回のパピークラスは大盛況でした
全部で参加は9頭!たくさんの参加でセミナールームの椅子が足りなくなってしまうくらいでした。みんな5ヶ月齢未満のピチピチです
皆さん勉強になりましたか??家での継続が大切なので、おうちでも引き続き頑張ってくださいね!次回は成長した姿をぜひスタッフに見せてください
お疲れ様でした!
昨日は月に一度のCAPP活動の日でした。ボランティアスタッフの皆さんとワンコたちと一緒に、近くの老人介護施設まで毎月通っています
さて、今日の活動はいつもとちょっと違います
それは施設で担当していただいていた川井さんが今回で退職され、CAPP活動の担当が今回が最後の日となる日でした。
川井さんには本当に長い間、お世話になりまして、私たちと活動を共にしていただきました。施設での介護の傍ら、私たちと一緒に月に一度ではありますが、たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんに喜んでいただき、その姿に「○○さーん、よかったねー♪」と声をかける川井さんのお姿がとても印象的でした。
海外旅行が大好きな川井さんなので、当院からは旅の本をプレゼントさせていただきました
旅行に行き過ぎて体調を崩さないか、それだけが心配です
長い間、本当にお疲れ様でした
マナーセミナーを開催しました
ようやくこちらの診療日誌の更新ができるようになりました
お待ちいただいていた方も多かったようで、変わってませんけどー?なんて問い合わせもいただいたり
また今日から頑張って更新しますね
さて今日の日誌ですが、当院の3Fセミナールームで飼い主さん向けのマナーセミナーを開催しました
散歩中に気をつけなければならないことや、他のワンちゃんとの接触時に注意しなければならないことなど、病気のことだけでなく普段のワンちゃんとの生活の中で守るべきマナーについてお話をさせていただきました。
実際にワンちゃんを連れてきていただき、正しい誘導の仕方や散歩の方法、リードの扱い方などを講習・実習をしていただきました。みんな上手にできていたように思いますがいかがでしたでしょうか。
2010年6月8日